勉強や仕事のスキル PR

7つのステップで誰でも目標達成できる方法(『カエルを食べてしまえ!』)

目標を達成するための誰でもできる7つのステップ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は目標達成する7つのステップというテーマで書いてみます。

これは、「カエルを食べてしまえ!」という本の中で紹介されている目標達成のノウハウです。自分が今まで目標を決めて行動してうまくいったときに実際にやっていたことと近かったですし、本を読んで実践したら目標が達成しやすくなりました。

かなり効果があるということがわかっているので、共有しますね。

シンプルではありますが、非常に有効です。

今は目標達成の重要性を説いたブログや本はいっぱいありますが、基本的には「カエルを食べてしまえ!」のステップを踏むことが基本になるんじゃないかなという気がします。

前書きが長くても、この記事を読んでくれているあなたにとって良いことがないので、具体的なステップの説明に入っちゃいますね!

ステップ1 自分の望みをはっきりさせる

まずは目標をはっきりさせましょう。

自分で決めるでもいいですし、仕事であれば上司と相談して決めてもいいでしょう。学生だったら先生と話して決めてもいいかもしれません。もし先生が相談できるくらい信頼できる人だったら、ですけど。

毎日の生活を楽しく送り、将来も楽しくするときに目標を決めるのってすごい大切ですよね。

AbemaTVやアメブロで有名なサイバーエージェントの創業者の藤田晋さんも著書の中で目標を決める大切さを説いています。

「こうしたい」「こうなりたい」という目標を立てると、人は目標に近づこうとして本来の力よりも大きく成長します。

藤田晋の仕事学 』p187より

目標をはっきりさせることが目標を達成するための第一歩だと自覚してください。

ステップ2 それを書きだす

はっきりさせた目標を書きだしましょう。こうやって書くと、

「目標決めたんだからわざわざ書かなくてよくない?面倒だし」

なんて思う人がいるかもしれません。

はっきり言いましょう。

どあほう!

書くことに意味があるんですよ。

目標を紙に書くと、目標が現実的になります。いままで、無意識に考えていた自分の目指すものが目に見える形になります。自分の目標が自分のものになってくれるんです。この感覚はやった人にしかわからない。

え、こんだけ書いてもピンと来ない?しかたない、「カエルを食べてしまえ!」の言葉を拝借しますよ。

実際に書いてみるのだ。書き出してみれば、目標は明確になり、はっきりした形をとる。つまり実感できるものになるのだ。書き出さなければ、単なるっ空想でしかないし、何の効力もない。あいまいなままで、方向を誤り、多くの間違いを犯す。

カエルを食べてしまえ!」p17、18より

これでもわからないとか言われるといやなので、有名な経営コンサルタントの神田昌典さんの言葉も借りちゃいましょう。

あなたも騙されて、いくつか目標を書いてみれば?と思うのである。実現しなくてもいいじゃない。だって、それであなたにどんなリスクがある?紙一枚と、数分の時間だけだと思う。しかし、実際にそのひとつでも叶ってしまったら…。あなた、どうする?

非常識な成功法則【新装版】より

OK?とにかく、早く紙に目標を書くのだよ。

 

ステップ3 目標に期限を設ける

 

紙に書いた目標が本当に大事であれば、期限をつけましょう。わたしも大学の研究室で論文を書く時には「〇月までにここまで書く」「来週までにチェックする」みたいに期限をつけました。

期限は大事です。締め切りは成功の母といっても過言ではありません。

目標に期限がつくことで、目標が自分にとって絶対に達成しなければならないタスクへと変わります。

逆に目標に期限がないと、急がなくてもいい大したことない目標になってしまいます。なかなk進まないから、やる気が行動に移らないのです。

せっかく、目標を紙に書いて、

「うおおおおおおおおおお!!!やるぞおおおおおおおおおおおお!!!!!」

なんて感じで気合十分で一日が始まり、目標がはっきりした新生活を迎えたのに、毎日の仕事や学業などに追われて、やりたいことができないで一日が終わる。んで、

と一日の終わりに自分を励まして、また思い通りにやりたいことができずに1日が終わる。そして、週末が終わり、気が付いたら

笑えないっすよ、これ。わたしのなかでは「やりたいのにやれない悲しき無限ループ」と呼んでいます(いま、おもいついた)。

マジで悲しいです。自分は高校生の時にがっつり勉強しようと思うものの、だらけてしまった期間がありました。「やりたいのにやれない悲しき無限ループ」の期間が長く、イライラしていたことがあるので、抜け出すことを全力で勧めます。

行動計画を明確にするだけで、悲しき無限ループを抜け出し、生産性の高い1週間をすごすことができるんなら最高ですよ!マジで!

 

ステップ4 目標を達成するためにしなければならないことをリストにする

期限がついた目標を細分化しましょう。

わたしが「片づけ生活」という片付けのサービスのサイトを作った時には、

片づけ生活のサイトを完成させるために完了させること

  • サーバーとドメインを買う
  • ワードプレスを開設する
  • HPのレイアウトの概形を作る
  • サービスページに書く内容をきめる+書く
  • お客様に喜んでもらうブログの内容を決める+書く

など

「片づけ生活」のサイト作りをするときに自分で書いたメモより

という形でサイトを作るために達成しなければならないことをもれなく書きました。

もし、作業をしている途中で新しくやらなければいけないこと、やりたいと思ったことが出てきたらその都度リストに書き加えていきます。

リストを作ることで、目標を達成するために必要なことの大枠をつかむことができて、具体的な行動がイメージできます。

チェックリスト

 

ステップ5 リストをもとに計画を立てる

作ったリストに優先順位をつけて、行動計画を立てましょう。

リストの中にはすぐに取り掛かるものから、後でもいいことまでばらばらになっています。

リストの項目に優先順位をつけるのだ。少し時間をかけて、真っ先にしなければならないことと、後回しにしていいものをはっきりさせよう。もっといいのは、優先順に並べた進行表を作ることだ。

カエルを食べてしまえ!」p18より

すべての仕事をやらなくてもいいんです。重要な仕事をしてしまえば。カエルを食べさえすれば!

優先順位をつけることでしなくていいことがはっきりして、重要な仕事に取り掛かることができます。これは社会はブログで有名なちきりんさんも言っていますね。

「すべての仕事をやる必要なんてまったくない。重要な仕事だけ終わればいいんだ」と思っていると、難しくても重要な仕事に最初に手をつけることができます。

自分の時間を取り戻そう」p182より

ほぼ日手帳2018 マジカントの地図 Weeks
「ほぼ日手帳2018」にしたら毎日が楽しくなった!あと、マジカントのデザインがかわいいこんにちは! デジタルツールは好きだけど、スケジュールはいまだに手帳を愛用しています。 今回は以前からずっと買いたかった「ほぼ日手帳...

そういう時のための手帳だぜ!

大切な仕事に集中することの大切は「『エッセンシャル思考』から学ぶ大切なことに集中する重要性と方法」という記事にも書いたので、読んでみてください。

ステップ6 計画を速やかに行動に移す

計画をもとに行動しましょう。速やかに。

計画の中にある最も重要なことから一つずつ実行していきましょう。

ステップ7 毎日、目標に近づく何かをする

毎日のスケジュールの中に行動を盛り込みましょう。重要なことを分割して毎日取り組めば、目標に近づきます。

ステップ6と7はある意味セットだと思っています。

再び「片づけ生活」の話をします。「片づけ生活」のHPづくりではリストに優先順位を付けた後は、毎日計画を分割してHPを作っていました。

  • サービスページの1つ目の最初のコピーを書く
  • サイトのレイアウトを紙におこす(1回目)
  • 片づけ生活」の講師の挨拶に書く内容を打合せする

などと、毎日少しづつではありましたが、確実に進めました。

一日の作業量を見れば大したことないように思えますが、少しずつ行動することでHPはわずか2か月で完成しました。計画を立てるところから実際に作り上げるまでを一人で行ったと考えるとかなり短い期間で作ることができたんじゃないかな。あの時は頑張った!

止まらずに前進し続けることができれば難しいことであったとしても、重要なことを終わらせることはできます。

目標は書き表して毎日見直すことができれば達成する

目標を紙に書いて、毎日見直すということが超大切だとわかっていただけたでしょうか?

目標をはっきり書き表すことは、あなたの考えに大きな影響を与える。

目標は物事の成就という炉の燃料である。

毎日、目標を思い起こし、見直そう。毎朝、その時点で最も重要な目標を達成するためにできる最も重要なことに取り掛かるのだ。

カエルを食べてしまえ!』p19より一部抜粋

もし、期限をつけることが難しい目標があったらどうするか?という疑問がわくかもしれませんが、それはまた別の形で保存できますので、心配する必要はあまりないと思います。また機会があったら記事にしますね。

最後に

今回は、目標を達成するためにぜひとも押さえてほしい原則ともいえる7つのステップを自分の実体験といろんな媒体で書かれている言葉を交えて書きました。

目標達成のノウハウはいろんな本やブログで書かれていますが、目標を達成するための全体の流れを抑えた情報というのは案外少ないものです。

今回の記事は、目標達成の基礎ともいえるべきステップがまとめられているのでぜひ参考にして実践してください。そして、7つのステップの中でもっと深く掘り下げたいと思ったときに、ほかのいろんな情報を調べるようにしてください。

カエルを食べてしまえ!』の著書の中では大変な仕事を終わらせ、目標を達成するための詳しいノウハウが書かれているので一回読んでみてください。めちゃくちゃ参考になります。

今回の7つのステップはこの本の一番最初に書いている基本です。この本を読み進めていくと、重要仕事を終え、目標達成のスピードを速めるための考え方や技術を詳しく学ぶことができます。

ぜひ目標を達成してあなたの生活を充実させてください。

「カエルを食べてしまえ!」以外の参考文献

今回の記事では、「カエルを食べてしまえ!」以外にもいろいろな本を参考にしました。

この記事が気に入ったらいいね!
いいね ! しよう

Twitterをフォロー!
ABOUT ME
イチョウの木
はじめまして!このブログの管理人です。興味が広いので、気になったことを深堀下記事を書いて読者の方と感じたことを共有し合えればうれしいと思っています。
この記事を読んだ方はこちらもおすすめ