雑学 PR

柏の葉キャンパス駅でスズメ(ムクドリ)が大量発生して超怖かったので、原因を調べてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、柏の葉キャンパス駅のららぽーとに行ったらスズメが大量発生していました。

怖い!いくらスズメとはいえ、これだけ大量発生していると恐怖ですね。

今回言いたいことはこれだけなんですけど、せっかくなのでなんでスズメが大量発生するのかを調べました。

暇つぶしにどうぞ。なお、私地震生物学のことは素人ですし、「こうなんじゃないか?」と言われている内容を集めているため確証はありませんのでご了承ください。あくまで「へ〜こんないけんがあるんだ〜」くらいの軽い気持ちで読んでください。

スズメ(ムクドリ)が大量発生する理由

情報のソースがほとんどなかったので、探すのが大変…。てか情報のソースないし。必死に探してやっと論文2本くらいしか見つかりませんでした。

「すずめ 大量発生」で検索するとスズメの大量発生よりもムクドリの大量発生の記事が出るんです。もしかしたら柏の葉キャンパス駅にいたのもスズメじゃなくてムクドリだったのかもしれませんね。確認方法がわからないのでご了承ください。

ということで、スズメ(またはムクドリ)が大量発生する原因として考えられるものを列挙します。

地震の前触れ

カラスや犬などでよく言われる話ですね。集団で騒音になるほど鳴いていると、地震の前触れなのではないかと考えてしまいます。

しかし、実際はスズメが大量発生して鳴いていることと地震の関係性は確認されていません。実際、柏の葉キャンパス駅で大量発生してた時も地震はありませんでした。

塒(ねぐら)

確実に言える原因はこれらしい。

集団塒(ねぐら)ともいうそうです。繁殖の終わった夏から秋にかけて集団で行動し、夜は集まって眠るようになるそうですよ。外敵から身を守る習性があるそうです。駅に集まっていたのは外敵が少なくて安全だからかもしれません。

体温の維持やら、えさ場の確保やらいろいろな効果があるそう。とはいえ、人間からするとただうるさいだけなので非常に困りますけどね笑

以下の記事に詳しく書かれているのでよかったらよんでみてください。

あと、論文が2本見つかったので、リンク貼っておきます。古い論文なので、少々読みづらいですけど参考になると思います。

  1. コムクドリの繁殖生態
  2. DistressCall に よ る ム ク ド リの ね ぐ らの 移 動

繁殖を終えたムクドリ(Sturnusciner − aceus )は集団ねぐらを形成するが , 関東地方ではこの繁殖後のねぐら (以下 ,夏ねぐらと呼ぶ )は ,10月上中旬まで続く 。ムクドリのねぐらは市街地にも形成され,そこにま個体数は数万羽になるのが普通であるため (Takenaka & Takenaka , 1994)

雨が降ると集まる?

Yahoo知恵袋では雨が降る前日になると集まるのではないかと言う意見もありました。

雀は雨が降る前にたくさん集まりチュンチュン泣きます。
おばあちゃんに昔教えてもらいました。
実際、雀がたくさん鳴いて集まってると、かなりの確率で雨が降ります。
yahoo知恵袋より

この翌日雨になったか動画覚えていないので(アホかwww)、なんとも言えませんが昔ながらの知恵って意外とあっていることが多いのでもしかしたらそうなのかもしれないですね。

結論、ぶっちゃけよくわかんないwww

おそらく、ねぐらであろうと予想はできますが、正直根拠としては微妙かもしれませんね。

そもそも、大量発生しているのがスズメなのか、ムクドリなのかもわかりません。スズメとモズ、ムクドリの違いと見分け方という記事を見つけたので見比べては見たものの、遠くから動画を撮影したので見分けつきませんでした。てか、夜に差し掛かったタイミングなので見えないし笑

きっといろんな記事を見る分にはムクドリがねぐらのために集まったのだろうと予想されます。くわしいかた、説明を求めます。

にしても、うるさかったし怖かった!ムクドリの騒音被害とか、糞被害の記事がたくさん出ているので対策が迷惑している人は多いみたいです。どうやったらムクドリ(スズメ?どっち?)の被害が軽減されるんでしょうね?自然現象なんで難しいのかも…

この記事が気に入ったらいいね!
いいね ! しよう

Twitterをフォロー!
ABOUT ME
イチョウの木
はじめまして!このブログの管理人です。興味が広いので、気になったことを深堀下記事を書いて読者の方と感じたことを共有し合えればうれしいと思っています。
この記事を読んだ方はこちらもおすすめ